みなさん、「スマホの王子様」です。
Xperia Z1 SOL23のSIMロック解除する方法をお伝えします。
SIMロックってご存知でしょうか?そもそもこの意味が不明というユーザーさまもいるかもしれませんので説明します。
通常、スマホ端末は販売元キャリア(ドコモ・au・ソフトバンクなど)に、販売元キャリアの通信カード(SIMカード)をセットして通信する仕組みです。例えばドコモから発売したスマホ端末に、他の通信キャリアauやソフトバンクのSIMカードを入れても通信できないように規制されているのです。
今回お伝えする「SIMロック解除」をおこなうと、自身が所有しているスマホに、他キャリアの契約SIMカードをセットすると通信ができる仕組みです。SIMをセットし必要な設定をすれば、電話やインターネット通信をすることができるようになります。
これからスマホ端末「Xperia Z1 SOL23」のSIMロック解除する方法をお伝えいたします。
contents
Xperia Z1 SOL23のSIMロック解除する方法はこのようにします!

画像引用元:gsmarena
SOL23(Xperia Z1)をSIMロック解除する方法についてお伝えしていきます。
SIMロック解除するフローや事前確認をチェックしておきましょう!
基本SIMロック解除をするフローとしては、
- 所有のスマホ端末を購入したキャリアに直接申し込みをする
- 専用サイトからネットで申し込みをする
どちらかのフローでSIMロック解除の申し込みをします。

SIMロック解除をする前に気をつけるべきポイントと注意事項を確認しよう!
次に、SIMロック解除を進めるにあたり注意事項をよくご確認の上、各個人の責任のもとで作業を進めていただくようにお願い致します!
簡易ではありますが、以下にて注意点をまとめてみましたので参考にしてみてください。
- SIMロック解除をする場合、キャリアごとに条件がありクリアしていなければ解除ができない!
- SIMロック解除したあと、次のキャリアでロック解除した端末が対応しているか事前確認が必要!
- 格安SIM会社で利用する場合、その格安会社でロック解除した端末が対応しているかを確認する必要がある!
- 格安SIMで他社に乗り換える場合、SIMロック解除が必要であるか要確認!
各キャリア・格安SIM会社の公式サイトにて必ず「動作確認端末一覧」が掲載されています。わかりやすくいうと、「うまく正常動作しない=利用できない端末」ということもあります。
一例としまして「ドコモで契約をした端末で、ドコモ回線の格安SIMを使う場合」など、組み合わせによりご自身の端末がそのままご利用できる場合もございます。
SIMロック解除の手続きをすすめてみましょう!
それではここからは各社SIMロック解除のフローをご紹介します。
【au】SIMロック解除のフロー
- auショップ店頭での申込 事務手数料:3,000円+消費税
- スマートフォン・パソコン(My au)からの申込:無料
My auにあるSIMロック解除可能判定ページから確認と手続き操作ができます。
以下参考にドコモ・ソフトバンクのSIMロック解除フローもおさめております。ご覧ください。
【ドコモ】SIMロック解除フロー
【2015年5月以降に発売したXperiaのSIMロック解除フロー】
- ドコモショップ店頭申込 事務手数料:3,000円+消費税
- 電話(115)での申込 事務手数料:3,000円+消費税
- パソコン(My docomo)からの申込:無料
【2015年5月以前に発売したXperiaのSIMロック解除フロー】
- ドコモショップ店頭申込のみ 事務手数料:3,000円+消費税
この場合は店頭のみとなりますので、来店にて手続きをお願い致します。
【ソフトバンク】SIMロック解除フロー
- ソフトバンクショップ店頭での申込 事務手数料:3,000円+消費税
- オンライン(My SoftBank)からの申込:無料

まとめ
SIMロック解除についての詳細や解除の方法は理解できましたでしょうか?
各キャリアでの条件や注意点など押さえたいポイントをまとめさせていただきましたので、ご希望のみなさまが端末をSIMロック解除ができるようにフローの参考となってくださると幸いです(^^)♪
前回書いた記事もぜひ参考にご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓