みなさん、「スマホの王子様」です。
iPadの画面サイズを比較してあなた好みに合うサイズを選んでいただけるようにテーマを進めてまいります。
外出先でPC感覚で使ったり、YouTubeなどの動画配信サービスを見たりと便利よくて大活躍のiPadですが、端末サイズなどで選択を迷ってしまいがちです。特に重視したい「画面サイズ」を比較しながら、あなた好みに合うサイズが選べるように進めてまいります。
contents
iPadの画面サイズを比較してあなた好みに合うサイズを選ぶ

画像出典元:Apple
画面サイズを比較してあなた好みに合うサイズのiPadを選びましょう。
画面サイズ比較
2020年3月現在発売しているiPad端末ラインナップ画面サイズは、このようになっております。
- iPad(第7世代)10.2インチ
- iPad Air(第3世代)10.5インチ
- iPad mini(第5世代)7.9インチ
- iPad Pro 11インチ
- iPad Pro(第3世代)12.9インチ

ユーザー志向比較
各シリーズごとで支持するユーザー層にも違いがあります。あなた好みに合うサイズを選ぶためにも、iPadシリーズごとのユーザー志向をチェックしてみましょう!
【iPad(第7世代)10.2インチを求めるユーザー志向】
- 価格を安く手ごろに使いこなしたい初心者志向
【iPad Air(第3世代)10.5インチを求めるユーザー志向】
- オールマイティに家でも外でも使いこなしたいバランス志向
【iPad mini(第5世代)7.9インチを求めるユーザー志向】
- コンパクトに収納でき持ち運びやすさを重視したいライトユーザー志向
【iPad Pro 11インチを求めるユーザー志向】
- 新しい発見を常に求める本格的志向
【iPad Pro(第3世代)12.9インチを求めるユーザー志向】
- パソコンの代わりとして使用したい志向
- Apple Pencilを使って絵を描く志向
- 動画編集を重視する志向
iPad価格比較
各シリーズごとにあなた好みに合う画面サイズ・ユーザー志向ときたら、最終チェックはやはりiPad価格となってきます。価格を比較してみましょう!
(2020年3月現在・参考:Apple)
【iPad(第7世代)10.2インチ】
- 32GB:34,800円
- 128GB:44,800円
【iPad Air(第3世代)10.5インチ】
- 64GB:54,800円
- 256GB:71,800円
【iPad mini(第5世代)7.9インチ】
- 64GB:45,800円
- 256GB:62,800円
【iPad Pro 11インチ】
- 64GB:89,800円
- 256GB:106,800円
- 512GB:128,800円
- 1TB:150,800円
【iPad Pro(第3世代)12.9インチ】
- 64GB:111,800円
- 256GB:128,800円
- 512GB:150,800円
- 1TB:172,800円
iPadの画面サイズを比較してあなた好みに合うサイズを選ぶ(まとめ)
比較してみて、あなた好みに合うiPadの画面サイズを選ぶことができましたでしょうか。
比較対象は、画面サイズを選びつつユーザー志向を確認し、最終選定としてiPad端末価格を参考にされ購入に至ります。端末サイズなどで選択を迷わず、「画面サイズ」「ユーザー志向」「iPad価格」と合わせて比較しましょう。総合的にあなた好みに合うサイズが選べるようになりますので、ぜひこの記事を参考に検討されると幸いです(^^♪
前回書いた記事もぜひ参考にご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
iPadの画面回転する設定を確認しておきましょう!