みなさん、「スマホの王子様」です。
iPadで使うノートアプリはこれがおすすめですよ!今回はこちらをお届けいたします。
前回の記事でお伝えしたタッチペンが利用できるiPadが増えてきました。いままではハイスペック仕様のiPad Proシリーズでしか使えなかったApple Pencilも2019年12月現在、別シリーズであるiPad(第6世代・第7世代)、iPad Air(第3世代)やiPad mini(第5世代)でもApple Pencilが使えるようになりました。これで現行のiPadは全てペンシルに対応できるようになりました。
特にApple PencilはiPadとの組み合わせは最高です!どこにでも持ち運べて手書きメモもすぐにできて、ノートとして利用しても最高です。便利良く利用ためにApp Storeにある「手書きノートアプリ」はたくさんの種類があります。ユーザーさまには、どのアプリがいいか迷ってしまうところです。
今回、ノートアプリのおすすめを「スマホ王子」がご紹介していきますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
contents
iPadで使うノートアプリ(おすすめアプリ)

画像出典元:pixabay.com
ノートアプリを使うならこれがおすすめ!iPadで使うノートアプリをご紹介します。
Apple 純正メモ


【Apple 純正メモ】
iPadの純正メモアプリは、純正ですのですべてが無料で使用できるのがメリットです。他の有料のノートアプリを新たにダウンロードする必要がなく、初めてのユーザーさまや他のアプリが難しいなどで操作がというユーザーさまには、このiPadの純正アプリから始めてみてはいかがでしょうか。
GoodNotes 5

iPadがスマートデジタルペーパーになってしまいます。手書きメモをデジタルノートに、読み込んだPDFに、PowerPointに、Word書類に、またはイメージや写真に追加できます。書いたものはすべては検索可能なので、間違った場所に保管してしまっても、見つからないと言う心配がありません。
「GoodNotes」は世界でも上位有料iPad Appの1つで、iPadの必須アイテムとしてApp Storeで頻繁に取り上げられています。
Noteshelf 2

「Noteshelf」は、iCloud・Dropbox・Evernote・Google Drive・OneDriveなど誰もが知っているクラウドサービスに対応。eメールやFacebook・Twitterなどを通じて、同僚や友達、家族とノートを共有することも出来ます。
【Noteshelf】
開発元:Fluid Touch Pte. Ltd.
(¥1,220)
MetaMoJi Note

【MetaMoJi Note】
開発元:MetaMoJi Corporation
(¥980)
Notability

【Notability】
開発元:Ginger Labs
(¥1,100)
MyScript Nebo

【MyScript Nebo】
開発元:MyScript
(¥860)
Note Always

【Note Always】
開発元:Always Sunny Ltd.
(¥1,840)
Penultimate

iPadで使うノートアプリ(まとめ)
おすすめのノートアプリ、iPadで使うアプリとしていかがでしょうか。
iPadをノートの代わりに使えるノートアプリは、かなり便利がいいツールとなります。無料で利用できるアプリでも十分に利用できる機能が詰まっていますが、有料で使えるアプリはさらにハイレベルで音声録音したものを音声変換で文字にしたりできるなど、ご紹介したアプリは機能性は有料であるに値するに十分である機能があります。
ご利用に際しては、アプリをチェックしてユーザーさまに合った便利の良く活躍できるアプリをご紹介しましたので、ぜひ参考にしていただければ幸いです(^^♪
前回書いた記事もぜひ参考にご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓