みなさん、「スマホの王子様」です。
iPadでテレビが見れるチューナーを使って地デジを見ようというテーマを今回紹介します。
アンドロイドOSのスマホやタブレットを持っているユーザーさまは、日本国内で販売しているキャリア端末で、日本国内大手の主要メーカーが開発・製造発売の端末にワンセグ機能が搭載されている機種であれば、地上デジタル放送がお楽しみいただけます。しかしiPadなどのiOSは、アメリカのAppleが発売している海外端末となるため、ワンセグ機能は搭載しておりません。
今後アプリの進化とともにiPad専用チューナーを使えば、テレビ番組をiPadを経由しリアルタイムにテレビを視聴することができるのです。それではiPadでテレビが見れるチューナーを使って地デジを見る視聴方法を解説してまいります。
contents
iPadでテレビが見れるチューナーを使って地デジを見る(手段方法)

画像出典元:unsplash.com
テレビが見れるチューナーを使ってiPadで地デジを見るための手段方法をご紹介します。
ワンセグ・フルセグチューナーをつける

電波状況の良い場所であれば快適にテレビが見れます。データ通信がいらないのでパケット通信データ量を消費しませんので負担がありません。視聴時のバッテリーはiPadであれば電池がしっかりありますので長時間でも気にならないでしょう。
移動時は車や電車など電波が悪くなるのはデメリットです。フルセグ/ワンセグが自動切換できる兼用チューナーがオススメですね(^^)/

以下は新型のフルセグ/ワンセグが自動切換できる兼用チューナーです。
TVアプリをダウンロードする
チューナー自体がアプリに内蔵となって地デジが見れる方法です。

【TBS FREE(ティービーエス・フリー)】

TBS FREE サイトで配信中のテレビ動画コンテンツを再生できるアプリです。TBS系列で放映されたドラマ、バラエティ(マツコの知らない世界など)、アニメ(ぐでたま など)から選りすぐりの番組最新話を無料で配信。テレビで見逃した方も放送終了後から1週間無料で視聴できます!
【テレビがアプリで視聴できる!エムキャス】

TOKYO MXのテレビ番組をはじめ、群馬テレビの番組が毎日無料で見られる!ウェザーニュースも見られる!地上波をスマートフォンで見放題の公式アプリ!スマホでテレビが綺麗にサクサク見られる時代がきました!
【AbemaTV アベマティーヴィー】

ニュース番組やアニメをはじめ、ドラマ、音楽、スポーツ、オリジナル番組など多彩な番組が楽しめる約20チャンネルを提供しています。会員数4000万人超のAmeba(アメーバ)を運営するサイバーエージェントとテレビ朝日が共同で”インターネットテレビ局”として展開する新たな動画配信です。オリジナルコンテンツ数国内No.1!国内最大の無料インターネットテレビ局です。
自宅のWiFiにチューナーをつないで視聴する

iPadでテレビが見れるチューナーを使って地デジを見る(まとめ)
地デジを見るためにiPadでテレビが見れるチューナーは見つかりましたでしょうか。
iPadでテレビが見れるチューナーを使って地デジを見る方法は数多くございます。特にチューナーを取り付けるとどうしてもかさばってしまいますが、もともとiPadでは見れない地デジが見れるようになることは大変便利なことです。
アプリでも多チャンネルで地上波では見れない面白い番組が盛りだくさんあります。私「スマホ王子」は上記でご紹介した「Abema TV」がめちゃくちゃ面白くてかなりハマって見てま~す。このAbema TVでしか見れない2018年から始まった麻雀リーグ番組「Mリーグ」に完全にハマッているスマホ王子です(^^♪
この麻雀リーグの名前を知っているユーザーさまなら、「あ!知っている!」って方は私「スマホ王子」が「Abema TV」のハマっているっていう度合いは感じていただけると思います。今回の記事で感じていただけたら幸いですね~(^^♪
前回書いた記事もぜひ参考にご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
ワンセグアプリは、事前にiPadへダウンロードしておけば準備が早いですよね(^^♪