みなさん、「スマホの王子様」です。
今回は、Galaxy S9のスペックと価格を、前作シリーズモデルGalaxy S8と比較してみます。韓国メーカーサムスンからドコモから2018年夏モデルとしてGalaxy S9が「SC-02K」として販売開始、auからもGalaxy S9 「SCV38」としてそれぞれ2018年5月18日から販売開始となりました。
今回はその前作シリーズモデルとなる「Galaxy S8」とのスペックの違いや価格を比較してみました!前作シリーズモデルからどのくらい進化したのか確認してみましょう。
Galaxy S9のスペックと前作モデルGalaxy S8を比較!

画像出典元:winfuture
最初にGalaxy S9のスペックを前作モデルGalaxy S8と比較してみたいと思います。
ドコモ・auから販売となりましたが、Galaxy S9のスペック・前作モデルGalaxy S8スペックは各キャリアとも同等となっております。
スペック比較
左側 Galaxy S9・ 右側 Galaxy S8
発売時期: 2018年5月・2017年6月
OS:Android 8.0・Android 7.0
CPU:Snapdragon 845 オクタコア 2.8GHz・Snapdragon 835 オクタコア 2.35GHz 1.9GHz
RAM:4GB・4GB
ROM:64GB・64GB
外部ストレージ:最大400GB・最大256GB
画面サイズ:5.8 インチ・5.8 インチ
画面解像度:2960×1440 QHD+・2960×1440 QHD+
背面カメラ:1,220万画素・1,220万画素
前面カメラ:800万画素・800万画素
バッテリー:3,000mAh・3,000mAh
Wi-Fi:a/b/g/n/ac・a/b/g/n/ac
防水防塵:〇対応・〇対応
おサイフケータイ:〇対応・〇対応
指紋認証:〇対応・〇対応
機種サイズ
(縦幅):148 mm・149 mm
機種サイズ
(横幅):69 mm・68 mm
機種サイズ
(厚み):8.8 mm・8.2 mm
機種重量:161 g・150 g
カラー:
(S9) チタニウム グレー・ライラック パープル・ミッドナイト ブラック
(S8)Midnight Black・Orchid Gray・Coral Blue
スペックの比較で違いが数点ありますので確認してみましょう。
Galaxy S9が、「Snapdragon 845」に対し、
Galaxy S8は、「Snapdragon 835」となっています。

Galaxy S9が、「最大400GB」に対し、
Galaxy S8は、「最大256GB」になっています。

前作Galaxy S8の256GBから、Galaxy S9では最大400GBまでの対応となりました。
【増設の際は注意してSDカードを選択してください!】
外部メモリは、SDカードで増設できる追加容量が端末によりストレージ数(GB・ギガバイト)が異なったり、スマホにより「microSD」「microSDHC」「microSDXC」などの対応の違い、データを運ぶ転送スピード数によりデータ保存に時間がかかったりするなど、読み込みが早い遅いの差があります!
Galaxy S9が、「背面のカメラ下」に対し、
Galaxy S8は、「背面のカメラ横」にあります。

どちらも背面上部に配置されていますが、Galaxy S9・S8で少しだけ位置が違います!
【デュアルアパチャーの対応】
Galaxy S9のカメラは、デュアルアパチャー機能を搭載しています。
暗い場所では「F値1.5モード」、明るい場所では「F値2.4モード」で光を取り込む量を自動で切り替えて鮮明な写真にしてくれます!さらにイメージセンサーにメモリを内蔵していて、被写体をより芸術的にかつクリアな写真で撮影できる優れたカメラが搭載されています!
Galaxy S9の価格を前作モデルGalaxy S8と比較!
次に、Galaxy S9の価格と前作モデルGalaxy S8と比較してみましょう。
価格は参考となります。販売開始当時での新品購入時価格となります。Galaxy S8は販売開始して年数が経過しているため新品販売が終了となっている場合がございますのでご注意してください。
【ドコモから発表された販売開始当時端末代金価格(参考)】
Galaxy S9(SC-02K):85,536 円(税込)
Galaxy S8(SC-02J):93,960円(税込)
【auから発表された販売開始当時端末代金価格(参考)】
Galaxy S9(SCV38):95,040円(税込)
Galaxy S8(SCV36):98,160円(税込)

販売開始当時端末代金は、意外にもGalaxy S9(SC-02K)(SCV38)が安く販売してたのは、「スマホの王子様」も驚きでしたね~!
機能性はもちろんS9がスペックは上位となりますので、中古市場でもS9がおすすめですね(^^)/
まとめ
Galaxy S9のスペックと価格を前作シリーズモデルGalaxy S8と比較してみましたが、いかがでしたでしょうか。見た目はサイズも含めかなり似ている端末なのですが、やはり機能性を含め、Galaxy S9のスペックと価格は、前作シリーズGalaxy S8よりもいいスペックでした。また驚きだったのが、新品端末販売価格は意外にもGalaxy S9お買い得でしたね!今回の端末比較をもとに中古市場での購入検討は前作Galaxy S8よりGalaxy S9が買いですね!
前回書いた記事もぜひ参考にご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
どちらもクアルコム社のチップセットを採用していて、ハイスペックに向けたスナップドラゴン8xxシリーズが搭載されています。
前作のGalaxy S8では835、Galaxy S9では新型の845へとグレードアップしています。
わかりやすく言うと、より頭脳明晰となってくれました(^O^)/